東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

【EPO東北】東北ESD/SDGsフォーラム2023【アーカイブ動画配信中】

2024.01.15 14:47

12/16に開催した東北ESD/SDGsフォーラム2023~SDGs達成に向けた東北の今と未来~の活動紹介、基調講演、事例紹介、パネルディスカッションについてアーカイブ動画を公開しました。
 
東北ESD/SDGsフォーラム2023~SDGs達成に向けた東北の今と未来~
【アーカイブ動画URL】https://youtu.be/niNmNv5g5cE
【公開期間】2024年2月16日(金)まで ※期間限定公開です。
 
SDGs(持続可能な開発目標)は貧困や格差、気候変動など地球規模の課題を解決するために掲げられた国際目標です。
国連サミットでSDGsが採択されてから約8年が経過し、2023年は「中間年・折り返しの年」を迎えました。本年9月に開催された国連総会の首脳級会合では、多くの目標が後退していることに危機感が表明され、早急な軌道修正と進捗の加速に向けた政治宣言が採択されました。
世界の様々な問題解決の鍵として注目されているESD(持続可能な開発のための教育)は、問題の解決につながる新たな価値観や行動の変容をもたらし、持続可能な社会を実現していくことを目指して世界中で取り入れられている教育方針です。
東北で取り組まれてきたSDGs・ESD活動を振り返り、これからどのように考えてSDGsに取組み、何をすべきなのか、一緒に考えてみませんか?
東北の皆さま、また東北の取組みに関心のある全国の皆さまのためのフォーラムです。SDGs、ESDにご関心のある皆さまにご視聴いただければ幸いです。
 
日  時:2023年12月16日(土)13:00~16:15
会  場:仙台国際センター 会議棟3階 白橿
     (住所)宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
 
♢内容♢
(1)開会・開会あいさつ
東北地方ESD活動支援センター 企画運営委員長 見上一幸氏
(2)主催者活動紹介①
ESDユネスコスクール・東北コンソーシアム 市瀬智紀
(3)主催者活動紹介②
東北地方ESD活動支援センター 鈴木美紀子
(4)基調講演
環境省 大臣官房 総合政策課環境教育推進室 室長 東岡礼治氏(オンライン)
(5)東北6県からの事例紹介
青森県:八戸工業大学第二高等学校・附属中学校 坂上尚子氏
岩手県:一般社団法人ゴジョる 代表理事 菊池隼氏
宮城県:気仙沼海の子プロジェクト 代表 谷山知宏氏
秋田県:大仙市立大曲南中学校 校長 島田智氏
山形県:鶴岡市自然学習交流館ほとりあ副館長兼学芸員 上山剛司氏
福島県:只見町教育委員会 文化スポーツ係 副主幹 目黒英樹氏
(6)パネルディスカッション「2030年を見据えた東北地区の方向性」
ファシリテーター/RCE北海道道央圏協議会 事務局長 有坂美紀氏
パネリスト
●東北地方ESD活動支援センター 企画運営委員長 見上一幸氏
●神田外語大学神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部教授、教育イノベーション研究センター長、  学長補佐 石井雅章氏
●一般社団法人あきた地球環境会議 理事・事務局長 福岡真理子氏
(7)閉会あいさつ
ESD/ユネスコスクール・東北コンソーシアム 市瀬智紀氏
 
 
【アンケートにご協力ください】
今後の参考にさせていただくため、ご感想・ご意見をお聞かせください。
設問数:7問 所要時間:2分程度