お知らせ
【北海道医学会】第59回 北海道医学会市民公開シンポジウム 「気候危機とその健康リスクにどう立ち向かう?~熱中症や気候変動関連の健康被害を防ぐために~」【開催日時:2024年10月26日(土)13:00~15:00】
2024.10.23 09:05
近年、豪雨や猛暑が日本各地で頻発し、熱中症が顕著に増加している状況から、私たちはすでに気候変動の影響を受けていることを実感します。気候変動に伴う異常気
象は、熱中症だけでなく、災害に伴うけが、肺・心疾患の悪化、死亡ももたらし、さらには、災害による医療機関の被災など、インフラとしての保健医療体制そのものにも影響を与える可能性があります。
このシンポジウムでは、気候変動に伴う健康リスクを正しく理解し、予防や対策について考える機会にしたいと思っております。
象は、熱中症だけでなく、災害に伴うけが、肺・心疾患の悪化、死亡ももたらし、さらには、災害による医療機関の被災など、インフラとしての保健医療体制そのものにも影響を与える可能性があります。
このシンポジウムでは、気候変動に伴う健康リスクを正しく理解し、予防や対策について考える機会にしたいと思っております。
日時:2024年10月26日(土)13:00~15:00
会場:対面(北海道大学医学部百年記念会館)+オンライン(Zoom)
定員:対面先着50名、Zoom先着500名
会場:対面(北海道大学医学部百年記念会館)+オンライン(Zoom)
定員:対面先着50名、Zoom先着500名
参加費:無料
申込期限:2024年10月23日(水)
お問合せ
北海道医学会事務局
北海道医学会事務局