お知らせ
【林野庁】国際シンポジウム「温帯林・亜寒帯林における生物多様性の保全と調和した林業経営とそのモニタリング」を開催します【開催日時:令和6年12月9日(月)13:00~17:15】
2024.11.12 09:05
世界の木材需要は2050年までに大幅に増加することが予測されています。しかしながら、気候変動の影響により、森林は病虫害や林野火災等の生物的・非生物的攪乱に対し脆弱になっており、林業経営において生物多様性を確保した多様で強靭な森林づくりの重要性が高まっています。
この度、温帯林・亜寒帯林における持続可能な森林経営を支援するモントリオール・プロセスの参加国、関連国際機関等とともに、「生物多様性の保全と調和した林業経営」及びそのモニタリングについて考えます。
日時:令和6年12月9日(月)13:00~17:15(予定)
会場:対面(九段会館テラス 3階 302-茜 (東京都千代田区九段南1-6-5))
Web参加併用 (Zoomを使用、ただし視聴のみ)
定員:対面50名、Web200名
参加費:無料
申込締切:令和6年12月2日(月)17:00
会場:対面(九段会館テラス 3階 302-茜 (東京都千代田区九段南1-6-5))
Web参加併用 (Zoomを使用、ただし視聴のみ)
定員:対面50名、Web200名
参加費:無料
申込締切:令和6年12月2日(月)17:00
お問合せ
林野庁 森林整備部 計画課 海外林業協力室