東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ(環境省)

2025-06-02
【環境省】令和7年度「環境の日」及び「環境月間」の取組について
2025-05-30
【環境省】令和7年度瀬戸内海環境保全推進ポスターの決定について
2025-05-29
【環境省】令和7年度「体験の機会の場」と連携した環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催~「室戸阿南海岸国定公園での自然体験から学ぶ」-海の問題を自分事化するための海洋環境教育-~【開催日時:令和7年6月29日(日)10:15~16:00】
2025-05-28
【環境省】全国一斉清掃キャンペーン「海ごみゼロウィーク2025キックオフイベント~海をキレイに!スポGOMI in 有明~」の開催について
2025-05-26
【環境省】令和7年度グリーンファイナンスサポーターズ制度に係る登録支援者の登録申請受付開始のお知らせ
2025-05-23
【環境省】地域ぐるみでの支援体制構築ガイドブック(令和6年度版) ~地域で脱炭素経営を推進する意義~ の公表について
2025-05-22
【環境省】第6回脱炭素先行地域選定証授与式の開催について
2025-05-19
【ecojin】[ecojin's EYE]フロンガス・代替フロン
2025-05-16
【環境省】「水辺の環境活動プラットフォーム」の開設と会員募集及び「水辺の環境活動フォーラム」の開催について【開催日時:令和7年6月9日(月)13:30~17:30 】
2025-05-16
【環境省】優れた脱炭素型の都市の開発事業を表彰します ~「第2回脱炭素都市づくり大賞」実施の御案内~
2025-05-15
【生物多様性センター】[いきものログ]『種名調べ支援』が始まりました!
2025-05-14
【生物多様性センター】[モニタリングサイト1000]第4期とりまとめ報告書概要版パンフレットを公表しました。
2025-05-13
【環境省】国連公海等生物多様性協定(BBNJ協定)の国内措置としての「公海等における環境影響評価の実施に関するガイドライン(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について
2025-05-13
【環境省】第79回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」について
2025-05-12
【環境省】令和7年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催について
2025-05-07
【環境省】令和6年度環境技術実証事業 実証報告書の承認及びロゴマークの交付について
2025-05-06
【環境省】「令和7年度良好な水環境保全・活用モデル事業」の実施団体の選定結果について
2025-05-05
【環境省】令和7年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰について
2025-05-02
【環境省】令和7年度戦略的「令和の里海づくり」基盤構築支援事業の選定団体の公表について
2025-05-02
【脱炭素ポータル】地球温暖化対策推進法の概要と令和6年改正について