東北の環境パートナーシップを応援します。

スタッフつれづれ日記

スタッフつれづれ日記

  • 地域の記憶のキロク

    Suzuki

    打合せにお邪魔した先で、冊子「足もとの宝ものを未来へつなぐ」を頂戴しました。魚食文化がテーマのvol.2、里山文化がテーマのVol.3、それぞれ地域の皆さんにお話を伺った聞き書きが盛りだくさん。海の町・石巻ならではの豊かな食文化、70年くらい前までは雨乞い信仰があった…等々。昔の「当たり前」と一緒に若い世代の水産業や食育、森づくりの取組み、さらには分野や世代を超えた方々の対談も掲載されていて、とても興味深い内容でした。部数が少ないため施設に設置して閲覧いただいているという貴重な1部を頂きました(!)。ご関心のある方はEPO東北にお立ちよりの際にお声がけくださいませ。

    スタッフ雑記 | 2025.05.01 17:00
  • 谷風 春

    Mie

    勾当台公園に立つ銅像の一つに、力士の谷風像があります。谷風は、現在の宮城県仙台市若林区霞目出身、江戸時代に活躍し、大相撲史上屈指の強豪だったと言われています。歴代横綱としては第4代横綱とされています。力量・人格の面において、後の横綱の模範とされましたが、寛政7年(1795年)現役中にインフルエンザにかかり没しました。身長が190cm近くあったと言われていますので、当時としてはかなり背の高い力士だったのではと想像できます。ちなみに公園の像は等身大だそうです。現在整備が進んでいる公園のステージに向かって真っすぐ立っています。今回、谷風像の背景に桜が入るように撮影したのですが、わかりにくいかも...です。谷風像と共に公園の四季折々の様子をお伝えできればと考えています。では、また。

    スタッフ雑記 | 2025.05.02 09:05