東北の環境パートナーシップを応援します。

スタッフつれづれ日記

スタッフつれづれ日記

  • 出しすぎ注意

    Maki

    明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。年始はとある道の駅に行ったのですが、そこのトイレにはサンマに関する情報が書かれたペーパーが設置されていました。サンマの全長、美味しい時期、内臓の取り方など…思わずガラガラ出したくなる面白いトイレットペーパーでした。いつも安いものを買いがちなので、たまにはこういったユニークなものも買ってみようかなと思います。

               

    スタッフ雑記 | 2023.01.04 15:22
  • かりんとうは渦巻き型の地域

    Suzuki

    「かりんとう」の形はお麩と同じように地域性がある…はローカルな常識だったということに改めて認識しました。宮城は長方形型のかりんとうが主流、県北・岩出山では一斗缶で販売されています。お隣岩手では手のひらサイズの大きな大きなかりんとうが当たり前。今年は県北&太平洋側の普代村にお邪魔したのですが、普代村のかりんとうは大きなカタツムリぐらいのサイズ感で逆に驚きました。お土産に買ってきてみたら「これが『かりんとう』なんですか!?」とびっくりすスタッフ、「かりんとうってうまいよね」と瞬く間にお腹に収めた統括、いろんな反応があって面白かったです。

    スタッフ雑記 | 2022.12.23 12:28
  • 街中のクリスマス

    Mie

    仙台光のページェントが12月9日(金)~25日(日)に開催されています。それに合わせて、勾当台公園市民広場では、「仙台クリスマスマーケット2022」が開催されています。小さな出店が10店舗ほどとクリスマスツリー、スケートリンクが登場! 軽食や飲み物の他に、キャンドルやスノードームなどを販売するお店もありました。また、飲食できるテントも併設されており、結構賑わっていました。街中からも近いですし、平日・土曜日は夜22:00までやっているようですので、仕事帰りにちょっとのぞいてみるのも良いかもしれません。(みんなが見ているので、スケートリンクで滑るのは勇気がいる気もしますが)

     

     

    スタッフ雑記 | 2022.12.16 16:00
  • 雪国の準備万端ぶり

    Suzuki

    山形県米沢市に出かけたところ、植木は冬を迎える準備がすっかり整い万全の体制でした。…冬囲いの強度ぶりが積雪量を物語りますね。南の地方からやってきた方に「アレは何の儀式をしているの」と聞かれて噴出したことがありました。初めて見たら謎ですよね。雪や霜から植物を守るためのもので豪雪地帯の風物詩です。秋田県大仙市に出かけた折は、道の両脇に赤白ポールがびっしり等間隔で並んでいました。大雪が降ったら『道路』がどこか分からなくなるため、道路のある場所を示すための誘導標識でこちらも雪国の大事な冬対策です。雪国の冬支度を目撃するたびにもうすぐ冬がやってくるぞという気分になります。

    スタッフ雑記 | 2022.12.01 18:14
  • 枯れ葉よ~♪

    Mie

    このところ朝晩の気温が急激に下がってきました。勾当台公園の木々も鮮やかに色づき冬支度を始めています。街中に公園があって四季の移ろいを感じることができる、贅沢なことかもしれません。
    この時期になると、植栽の入れ替えなどで公園を管理する方々の姿を見かけることが多くなります。 特に落ち葉の清掃は、日々舞い落ちる枯れ葉を相手に大変な作業と思います(感謝!)。「落ち葉を集めて焼き芋でも」と思うのは、ただ見ている側だからですね。

    スタッフ雑記 | 2022.11.18 11:16