東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

2024-07-23
【秋田県地球温暖化防止活動推進センター】令和6年度 企業の脱炭素経営セミナー【開催日:令和6年8月30日(金)、令和6年9月5日(木)】
2024-07-22
【環境省】第10回日中韓生物多様性政策対話の開催について
2024-07-22
【JUON NETWORK】オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2024夏・あたご編」
2024-07-22
【山形県】夏休み講座「天気の達人・アマタツと学ぶ地球温暖化」
2024-07-19
【日本ユネスコ協会連盟】2024年度「アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム」助成校決定
2024-07-19
【JUON NETWORK】会津高原 森林の楽校2024【開催日:2024年8月7日(水)~8日(木):1泊2日】
2024-07-18
【仙台市秋保VC】夏休み工作教室&石窯ピザ作り ~時計付き壁掛けを作ってみよう~
2024-07-18
【宮城県】みんなで楽しむ!みやぎの木で木育体験を開催します【開催日時:2024年7月20日(土)10:00~15:00】
2024-07-18
【S-18】第11回 S-18セミナー:山地における土砂災害-森林による減災効果とその限界-【開催日時:2024年7月23日(火)15:30~16:40】
2024-07-18
【環境省】「自然保護憲章50周年記念シンポジウム」の開催について【開催日時:令和6年9月11日(水)13:00~16:00】
2024-07-17
【ecojin】[ecojin's EYE]熱中症特別警戒アラート
2024-07-17
【生物多様性センター】生きものの名前がわからないときは「いきものログ」の『種名調べ支援』!~期間限定 5月1日から10月31日まで~
2024-07-17
【環境省】令和6年度教職員等環境教育リーダー養成研修 「尾瀬国立公園の湿地を活用した環境教育~発達段階に応じた尾瀬学習~」の開催について【開催日時:令和6年8月19日(月)9:30~17:00】
2024-07-17
【福島県】環境創造センター開所8周年記念イベント「コミュタン福島スタディキャンパス2024 in Summer」を開催します!【開催日程:令和6年8月17日(土)・18日(日)】
2024-07-16
【たまきさんサロン】クマ対策 市民講座~生態を正しく学び被害を未然に防ごう~』のご案内【開催日時:令和6年8月3日(土)13:30~15:00】
2024-07-16
【JEEF】環境省主催 第3回・第4回 環境教育・ESDトーク 参加者大募集!
2024-07-16
【JEEF】次世代ネイチャースクール2024
2024-07-12
【宮城県】生物多様性についてのアンケート実施中!
2024-07-12
【地球・人間環境フォーラム】[字幕付きアーカイブ・講演要約]セミナー「カナダの森の叡智を紐解く 気候と生態系を守る森を燃やすバイオマス発電は「再エネ」なのか?」
2024-07-12
【岩手県】7月7日から8月7日までは「ふるさとの森と川と海の月間」です