東北の環境パートナーシップを応援します。

お知らせ

お知らせ

2025-06-04
【環境省】令和6年度(補正予算)及び令和7年度環境配慮行動普及促進事業費補助金及び二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(「デコ活」(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)推進事業)の採択案件について
2025-06-04
【秋田県】「夏休み鹿角で学ぶ秋田の自然エネルギー」への参加生徒の募集について【開催日時:令和7年7月23日(水)8:00~16:30】
2025-06-03
【ecojin】[エコジン・インタビュー]クリエイティブディレクター栗野宏文
2025-06-03
【資源エネルギー庁】大きく変化する世界で、日本のエネルギーをどうする?「エネルギー基本計画」最新版を読みとく(後編)
2025-06-03
【国立研究開発法人防災科学技術研究所】SIP「スマート防災ネットワークシンポジウム2025」 防災×デジトラ~デジタルでまちを守る~【開催日時:2025年6月9日(月)13:30~17:30】
2025-06-03
【秋田県】「あきたカーボンニュートラルセッション2025」を開催します!【開催日時:令和7年7月1日(火)13:30~】
2025-06-02
【農林水産省】「みどり脱炭素海外展開コンソーシアム」の設立総会を開催します!【日時:令和7年6月4日(水)14:00~17:10】
2025-06-02
【宮城県】第48回全国育樹祭イメージソング『緑のたましい』
2025-06-02
【環境省】AXIA EXPO 2025フォーラムの開催について ~地中熱ではじめる工場のゼロカーボン~【開催日時:令和7年6月4日(水)15:15~16:30】
2025-06-02
【環境省】令和7年度「環境の日」及び「環境月間」の取組について
2025-05-30
【環境省】令和7年度瀬戸内海環境保全推進ポスターの決定について
2025-05-30
『新聞紙で涼しい空間(クールエアドーム)を作ろう!2025』のご案内【開催日時:令和7年7月12日(土)10:00~12:30】
2025-05-29
【環境省】令和7年度「体験の機会の場」と連携した環境教育・学習推進リーダー養成研修の開催~「室戸阿南海岸国定公園での自然体験から学ぶ」-海の問題を自分事化するための海洋環境教育-~【開催日時:令和7年6月29日(日)10:15~16:00】
2025-05-29
【山形県】令和7年度村山地域地球温暖化対策協議会講演会「カーボンニュートラルを達成するには」【開催日時:令和7年6月24日(火)14:00~15:30】
2025-05-29
【たまきさんサロン】『仙台七夕の由来と再生紙~8万羽の折り鶴のゆくえ~』のご案内 【開催日時:令和7年7月6日(日)10:00~12:00】
2025-05-28
【環境省】全国一斉清掃キャンペーン「海ごみゼロウィーク2025キックオフイベント~海をキレイに!スポGOMI in 有明~」の開催について
2025-05-27
【資源エネルギー庁】ガソリン価格の引き下げはいつから?今後どうなる?よくある質問に、資源エネルギー庁がお答えします!
2025-05-27
【秋田県】令和7年度 我が社の脱炭素経営促進事業費補助金
2025-05-27
【日本環境教育学会】「Green Future Makers: 世界環境の日に学び、考え、動き出そう」開催
2025-05-26
【環境省】令和7年度グリーンファイナンスサポーターズ制度に係る登録支援者の登録申請受付開始のお知らせ