助成金・募集情報
2025年度 助成金・募集一覧
〆切月
4月 /
5月 /
6月 /
7月 /
8月 /
9月 /
10月 /
11月 /
12月 /
1月 /
2月 /
3月 /
通年
<参考>
2025年度 助成金・募集一覧
/
2024年度 助成金・募集一覧
/
2023年度 助成金・募集一覧
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
募集 | 4/4 | 全国 |
《公益財団法人 JAL財団》
「2025 JALスカラシッププログラム」日本人学生参加者募集
|
補助金 | 4/14 | 全国 |
《経済産業省 資源エネルギー庁》
令和7年度第1回「地熱発電理解促進事業費補助金」に係る補助事業者の公募
|
その他 | 4/18 | 全国 |
《環境省》
令和7年度(省庁連結型SBIR)環境保全研究費補助金(イノベーション創出のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る補助事業者(執行団体)の公募
|
補助金 | 4/21 | 全国 |
《文部科学省》
トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム[高校生等対象]2025年度 第2日程(新高校1年生) ※事前説明会有り
|
補助金 | 4/24 | 全国 |
《文部科学省》
トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム[大学生等対象]2025年度 新大学1年生 ※事前説明会有り
|
その他 | 4/25 | 全国 |
《環境省》
「令和7年度アジア水環境改善モデル事業」に係る実現可能性調査(FS)実施事業者の募集
|
補助金 | 4/25 | 全国 |
《環境省》
民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業のうち、ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業 一次公募
|
補助金 | 4/25 | 全国 |
《環境省》
令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (脱炭素社会の構築に向けたESGリース促進事業) に係る指定リース事業者及び優良取組認定の申請募集
|
補助金 | 4/30 | 全国 |
《環境省》
令和6年度「建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業」 LCCO2削減型の先導的な新築ZEB支援事業 二次募集
|
募集 | 4/30 | 全国 |
《公益財団法人 河川財団》
2025年度河川基金 学校部門 「春の募集」
|
募集 | 4/30 | 全国 |
《中曽根平和研究所》
第21回中曽根康弘賞の募集
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 10/15 | 全国 |
《環境省》
脱炭素先行地域(第7回)募集
|
補助金 | 10/17 | 全国 |
《環境省》
「空港における脱炭素化促進事業 ①空港における再エネ活用型GPU等導入支援」の公募
|
募集 | 10/31 | 全国 |
《国土交通省》
第28回 日本水大賞の募集
|
募集 | 10/31 | 全国 |
《環境省 大臣官房 環境経済課》
「サステナアワード2025」募集
![]() |
募集 | 10/31 | 全国 |
《農林水産省》
令和7年度バイオマス産業都市構想の提案を募集
|
補助金 | 10/31 | 全国 |
《環境省》
「再エネ等由来水素を活用した自立・分散型エネルギーシステム構築等事業」の公募
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
募集 | 11/7 | 全国 |
《経済産業省 資源エネルギー庁》
令和7年度 小学生かべ新聞コンテスト
|
募集 | 11/7 | 福島県 |
《福島県》
令和7年度うつくしま、エコ・リサイクル製品募集(第2回審査)
|
助成金 | 11/14 | 全国 |
《日本コープ共済生活協同組合連合会》
2026年度「CO・OP共済 地域ささえあい助成」
|
募集 | 11/15 | 全国 |
《環境省》
日本の国立公園フォトコンテスト2025
|
募集 | 11/16 | 全国 |
《環境省》
いっしょに考える 『福島、その先の環境へ。』 チャレンジ・アワード2025
|
助成金 | 11/28 | 全国 |
《環境省自然環境局自然環境計画課 地域ネイチャーポジティブ推進室》
令和7年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)の間接交付事業 二次公募
![]() |
補助金 | 11/28 | 全国 |
《環境省》
令和7年度の我が国循環産業の海外展開促進のための実現可能性調査事業の公募 ※事前説明会有り
|
補助金 | 11/28 | 青森市 |
《青森県 青森市》
令和7年度青森市地球温暖化対策実行計画推進事業補助金
|
補助金 | 11/28 | 山形県 |
《山形県》
令和7年度やまがた未来くるエネルギー補助金(山形県再生可能エネルギー等設備導入促進事業)
|
補助金 | 11/28 | 全国 |
《環境省》
業務用建築物の脱炭素改修加速化事業(脱炭素ビルリノベ2025事業)の公募
|
補助金 | 11/28 | 全国 |
《環境省》
「令和6年度補正予算 商用車等の電動化促進事業(建設機械)」公募
|
その他 | 11/30 | 山形県 |
《山形県》
やまがた省エネ家電買換えキャンペーン
|
募集 | 11/30 | 全国 |
《環境省》
市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2025」の 実施
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 12/10 | 全国 |
《環境省》
令和7年度国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園利用拠点滞在環境等上質化事業、国立公園等多言語解説等整備事業)の間接補助事業 二次公募
|
補助金 | 12/12 | 福島県 |
《福島県》
うつくしま、エコ・リサイクル製品地域利用事業費補助金
|
補助金 | 12/12 | 福島県 |
《福島県》
うつくしま、エコ・リサイクル製品販売促進等事業費補助金
|
補助金 | 12/12 | 岩手県 |
《岩手県》
令和7年度「いわて省エネルギー住宅建設推進事業費補助金」(いわてZEH+住宅等普及促進事業費のうち新築向け)
|
助成金 | 12/19 | 全国 |
《環境省》
令和7年度Scope3排出量削減のための企業間連携による省CO2設備投資促進事業の公募
|
補助金 | 12/26 | 全国 |
《環境省》
「令和7年度バリューチェーン脱炭素促進利子補給事業」における指定金融機関の公募
|
助成金 | 12/26 | 秋田県 |
《秋田県》
あきた省エネ家電購入応援キャンペーン 第3弾
|
補助金 | 12/31 | 全国 |
《環境省》
「住宅省エネ2025キャンペーン」の交付申請(予約含む) ※交付申請予約の期限は令和7年11月14日(金)
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 1/9 | 全国 |
《国土交通省》
「令和6年度補正予算 商用車等の電動化促進事業(タクシー、バス)」の公募
|
補助金 | 1/30 | 全国 |
《環境省》
令和7年度ハイブリッド及び天然ガストラック・バス導入支援事業の公募
|
補助金 | 1/30 | 全国 |
《環境省》
令和7年度低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業の公募
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 2/6 | 福島県 |
《福島県》
自家消費型住宅用太陽光発電設備モデル事業補助金
|
補助金 | 2/13 | 秋田県 |
《秋田県》
令和7年度 新エネルギーアドバイザー派遣事業
|
補助金 | 2/27 | 全国 |
《環境省》
令和7年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金及び地域環境保全対策費補助金(グリーンファイナンスの普及・拡大促進事業) の公募 ※事前説明会あり
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 3/13 | 福島県 |
《福島県》
福島県住宅用太陽光発電設備等導入支援補助金
|
補助金 | 3/31 | 福島県 会津若松市 |
《福島県 会津若松市》
ごみステーション美化事業補助金交付制度
|
募集 | 3/31 | 福島県 |
《福島県》
令和7年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)
|
募集 | 3/31 | 福島県 |
《福島県》
工場・事業所の省エネルギー診断
|
募集 | 3/31 | 福島県 |
《福島県》
令和7年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(学校版)
|
種類 | 期限 | 対象地域 | 募集名 |
---|---|---|---|
補助金 | 通年 | 全国 |
《環境省》
令和7年度産業廃棄物適正処理推進費補助金(産業廃棄物緊急対策調査事業)の公募 (都道府県等が実施する調査)
|
補助金 | 通年 | 秋田県 |
《秋田県》
我が社の脱炭素経営促進事業費補助金
|
補助金 | 通年 | 秋田県 |
《秋田県》
県産木材を使用した新築住宅に対する助成(あきた材県内住宅販路強化事業)
|
助成金 | 通年 | 全国 |
《公益財団法人 自然保護助成基金/公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会》
第21期ナショナル・トラスト活動助成
|
補助金 | 通年 | 青森県 |
《青森県》
環境保全型農業直接支払交付金
|